2024 11,28 17:02 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2013 11,07 18:53 |
|
今月はもう11月ですね。
早い。カヌーポロの最後の月になりました。 寒さもだんだんと厳しくなってきました。でも、ACADEMYのメンバーは今日もポロの練習です。 日が暮れるスピードが早くなってきたから、準備も早くしないとね。 みんなで協力してくださいね。 保護者の方も手伝っていただき、いい感じです。 この時期は特にカヌーポロの練習も大切ですがそれ以外にも大切なことがあるだよね。 それは「寒さ」もちろん寒くない様にすることはもちろんだけど、 片付けの時に、みんなで協力して行わないと、どんどん冷えるということです。 「う~寒い・・・。」と言っても、体は温まりません。その寒さはみんな同じです。 「自分だけ」ではないよね。 だから、こんな時はいつも以上に協力、協力。 手だって冷たい。そりゃ、わかってる。でも、みんなで片付けないとね。 自分が使った分だけの片付けだけすればいい、なんて事ないもんね。 だから、みんなで「わぁ!」と片付けね。 ゆとりある心を持ちましょう。寒くても。手が冷たくてもね。 今日もみんな良く頑張ってましたね! 風邪ひかないようにね。 今村coach PR |
|
2013 10,24 18:49 |
|
こんばんは。今村です。今日はBill コーチのinternational communicationの日です。
今日はTIDEPOOLと小麦粉の不思議な関係! えぇ~~~?なんで??小麦粉??? 子供たちもまさに????ですね。 そうだ、話は飛びますが、こんな記事です。英語に関しての授業ですね。 やはり、最初の印象というのはとても大切ですよね。英語に対してのイメージです。 TIDEPOOLではBill coachを通じて、英語に対して感覚を身につけてもらっています。英会話ではないけれど、 歌を歌ったり、クリケットやったり、工作したり、異文化との交流の楽しさなんかも、なんとなくでもいいから 「楽しいかも」って思ってくれるといいと思います。 そこから、、自分で「もっと英語しゃべれるようになりたい!」→だから英語頑張ろ!とかにつながるはずです。 TIDEPOOLではBil lcoachを通じて様々な活動をするわけですね! さて、話もどり、小麦粉の話。 料理でも作るの? お好み焼き? たこ焼き? はたまた天ぷら?? 次はアルミ箔! じぇじぇじぇ! なんで! それはね!! おりゃ!!!えい!!なんで顔面にアルミ箔??? そうだよね~。みんなそろそろハロウィンでしょ!ね! ピンときた?? そう!答えはお面です! Billcoachはみんなでお面を作ろうと!いうことをやってくれました。もちろん説明は英語でね。 不思議なんですが、つくり方とかもちろん英語だし、身振り手振りもありますが、 「今、Billcoachはなんと言いましたか?」って子供たちに聞くと「えー。アルミ箔を折って…」、「カップ2回入れて、かき混ぜる??」とか 理解しているわけですね。 別に子供たちに英語は教えていませんが、表情や、仕草、言葉で理解しようとしているようです。 正直、感心しました。 子供たちの感覚はすごいですね。本当にね。 工程としては、まだあるので続きはまた今度にしたいと思います。 帰りには、自然と「SEE YOU!」と大きな声で言えるようになったしね! 始まる時も、「Hello!」って言えるよになった。 ここから、異文化に対して、楽しいイメージを持ってもらえれば本当に 嬉しいな。 それが、いつしか外国へ羽ばたく大きな力になるかもしれないからね! 最後にみんなで、船山コーチからカナダのお土産頂きました! おいしい!!! ありがとうございます!船山コーチ! 今村コーチ |
|
2013 10,17 18:57 |
|
OCEN ACADEMY 木曜日です。
台風26号の一過に伴う晴天です。気温が少し落ちてきたけど、まだまだ行けますね。 今日もカヌーポロの練習になりました。 海側チームと山側チームに分かれてどちらが早くボールを回収出来るかというゲームです。 ボールが小さい事もあり、ポロ艇のコントロールが難しいんだよね。 自分が考えているような方向に進まないだなぁ、これが。 手を伸ばしたり、パドルを伸ばしたりと「あぁ~~!」という声が聞こえてきますよ。 ポロ艇は自分が船長です。自分以外に艇をコントロールする人はいません。 そこで、どう対処するかも大切だよね。 人のせいにはできないもんね。 ボールのそばに自分から行くことを覚えましょう。おおちゃくしないよ。なるべく艇をボールのそばにね。 自分から動く! 大切です。 話は変わりますが、準備している時に撮った写真ですが、 自分でライフジャケットも準備していますが、背が届きませんよね。 でも、「取れない…無理」で終わらずに考えてみんなの分も準備していますよね。 この様な自主的な行動はとても大切だし、大切にしたいと思います。 大人が言ったり、やったりすのことはとても簡単。でもね。子供たちが自分で気がついた事 は時間がかかるかもしれないけれど大切な譲れない「気づき」になるんだよね。 「できない…」で終わるのではなく、「どうしよう」と考える。 「考える力」も大切にしています。 風邪ひかないようね。 今村コーチ |
|
2013 10,03 18:41 |
|
今日はBillコーチの日です。
international communication 英語で進みます。 もちろん、日本語も交えてです。子供たちはかなり、billコーチに慣れてきているので、 TIDEPOOLで合うと、子供たちは「Hello!」と声をかけていますね! いい感じにみんななってきたぞ! 前半は、元水球選手のbillコーチによるボールの扱い方(30年以上前だって…。内緒) 体を使って、ボールをキャッチしたり、投げたりの練習です。 後半戦は KUBBですね! 今日もかなり白熱していました! 最後までなかなか勝負がつかない!でもあの、ヒットした時の「カコーン!」って音がいいんだよね! 英語でこれもBillコーチが審判してくれます。 子供たちはなんだか、雰囲気で掴むんでしょうね。感心します。本当に。 今日は番外編 大きな浮き球をみんなで持ってみました。いつもは海に浮いているからね。持つことなんかないけれど。 意外と重いね~。 いろんな貝もくっついていたしね~。 今日もみんないい時間すごせたかな。最後はbillコーチが、ミカン持ってきてくれたから、 みんなで「Thankyou very much!」 また、来週ね! 今村コーチ |
|
2013 09,26 18:47 |
|
台風はそれて、午後からは晴れ間も見えてきた。 |
|
忍者ブログ [PR] |