TIDEPOOL OCEAN ACADEMY 木曜日
プロフィール
HN:
木曜日
性別:
非公開
最古記事
木曜日グループはじまります!
(04/02)
TIDEPOOL OCEAN ACADEMY 4月5日 木曜日 1回目
(04/05)
2012年4月12日木曜日 2回目
(04/12)
4月19日木曜日の活動報告
(04/19)
OCEAN ACADEMY 木曜日
(04/26)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 11 )
4月 ( 14 )
ウインドアクティビティー ( 1 )
5月 ( 3 )
6月 ライフセービング ( 5 )
7月 サバニ ( 5 )
8月サーフィン ( 4 )
9月 カヌーポロ ( 4 )
10月 カヌーポロ ( 5 )
11月カヌーポロ ( 4 )
12月 プール ( 3 )
駅伝! ( 17 )
SAQ&MATE ( 2 )
international communication ( 14 )
3月 gausswheel&トレラン ( 3 )
アウトリガーカヌー ( 17 )
Bill coach ( 8 )
LIFE SAVING ( 18 )
CANOE POLO ( 5 )
室内プログラム ( 8 )
コーディネーション ( 3 )
トレイルランニング! ( 2 )
3月 ( 2 )
シーカヤック ( 7 )
自己救命 ( 2 )
ナイフ ( 8 )
海の生き物を知る ( 2 )
リンク
BEACH HAYAMA
最新記事
無題
(03/22)
TIDEPOOL 木曜日「しぜん」 ブレイブボードどこまで乗れる?
(03/10)
TIDEPOOL 「しぜん」クラス 前田川でトレラン!
(02/18)
木曜日 「しぜん」魚の体の仕組みを知る
(02/04)
「しぜん」木曜日!今日は軽くトレイルランニング!
(01/28)
アーカイブ
2018 年 03 月 ( 1 )
2016 年 03 月 ( 1 )
2016 年 02 月 ( 2 )
2016 年 01 月 ( 4 )
2015 年 12 月 ( 2 )
ブログ内検索
2025
04,21
07:29
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
05,17
19:02
TIDEPOOL OCEANACADEMY 木曜日 サーフィン
CATEGORY[未選択]
本日の活動報告です。
今月はアウトリガーの予定でしたが、本日夕方からの強風のためアウトリガーは海に出ることができませんでした・・・。
しかし、TIDEPOOLはそのコンディションを逆に活かしますよ!
それは、「サーフィン!」
というわけでサーフィンに切り替えです。
とは言っても、やはり学びの場です。しっかりと体一つで行う、ボディーサーフィンも練習しましたね。
砂浜ではWUPがてら、馬跳びです。
そのあとは、体一つで海と仲良くなれる。ボディーサーフィンの練習ですよ。
いい波来てますね。
ある程度、波と戯れたらサーフィンに挑戦ですね。最初はすべることから始めます。
余裕のピース!その調子だよ!
さらに、慣れてくると、自分から立ってますね!いい感じですね。
ただ単に、波に乗るのではなく、ボードをどのように持つのか、風が吹いているから流れること、波の重さを感じること。そそり立つ波を潜ってクリアするのか、ジャンプしてクリアするのか…。基本ももちろん子供たちには伝えます。
風と波が強かったから、こんなに大きなものまでも流れ着いたね~。
水を含んだ流木は重かったね。でも、遠いところから流れ着いたのかもしれないね。
そんな風に考えることも、とてもとても大切ですよね。
想像すること、想像することでリスクも軽減できるようになるしね。
体の活動だけではなくて、頭の活動でもある。OCEANACADEMYです。
今日は波の楽しさをしりました。
今村コーチ
PR
コメント[0]
2012
05,11
06:17
OCEAN ACADEMY 木曜日
CATEGORY[未選択]
OCEAN ACADEMY木曜日の活動報告ですよ。
今日は夕方から大雨でした。横浜ではひょうが降るほどでした…。
と、言うわけで体育館に切り替えです。
今日の体育館メニューは
・体操&Wup
・コーディネーションチェックシート
内容は
・バランス片足 目をつぶって1分
・そのほか、ジャグリング(お手玉)
・リフティング
・手でドリブル
・足でドリブル
そのほか、項目は10項目以上になりますよ。
子供たちは、”簡単!”と言っていますが、実はやってみると意外とできないことが多く、一生懸命練習していましたね。
まだ、できていない項目があるから、また体育館のときは続きをやりましょう!
今村コーチ
コメント[0]
2012
04,26
21:41
OCEAN ACADEMY 木曜日
CATEGORY[4月]
今日は雨…。
でも、ACADEMYは元気!!元気!!
初めての体育館になりました。
今日のメニュー
・体操&ストレッチ
・いろいろな歩き方
・ボールポーター
・クレイジーキャッチボール
・ヒットマン!
・ラダートレーニング
なぜか動画、写真がうまくアップできないです。困ったにゃ…。
明日また、チャレンジしてみます。
今日の内容は言葉だけになってしまいました。。
失礼。
今村コーチ
コメント[0]
2012
04,19
21:04
4月19日木曜日の活動報告
CATEGORY[4月]
今日は天気が良かったのですが、ちょっとまだ寒い感じがありましたね。
海水温度もまだそんなに高くないので「つめたーい!」と叫んで入っていました。
4月はまだまだ波打ち際でのトレーニングですね。
今日のメニュー
一色海岸で活動
・WUP ベアフットビーチラン
・川を利用したジャンプトレーニング
(サイドジャンプ、前後ジャンプ)
・STOP&GO!
・いろいろな歩きかた
・ボールちぐはぐ
・ビーサン前・上・後ろ
・ライフセービングダッシュ多数
・ウェーディング基礎
・GET!WET!GET!ボール!
夕日、子供、海!最高ですね。
楽しい笑い声が一色海岸に響きわたりました!!
今村コーチ
コメント[0]
2012
04,12
19:13
2012年4月12日木曜日 2回目
CATEGORY[4月]
みなさん。こんにちは。今村コーチです!
今日は1日天気が良くて気持ちの良い天気でした。
さて、今日は2回目のクラスでした!
「BILL'S TIME!」タイムからスタートですね。
Billコーチです。
インターナショナルコミュニケーションを目的としていますよ。
今日の「Bill'sTime」はいろいろな挨拶!とノット(ロープワーク)についてでした。
世界ではどんな挨拶をしているの???
お辞儀や、握手などについて。イヌイットの挨拶、トルコの挨拶などなどね。
どんなジェスチャー知ってる?のBillコーチからの問いに、二人とも一生懸命に考えて
説明していましたね。
ロープワークでも、結び方を教えてもらいましたね。
二人とも、結びがうまくいって嬉しそうでした。
「Bill'sTime」終了後は海へ!!
今日のメニューは
・体操
・Wup(ウォーミングアップ)
・サンドダッシュ
・ウェイディング基礎
海はまだ少し冷たいけど、最初だけだね。なれればへーき!
真剣な眼差し!いいぞ!
海からのダッシュもいい感じだ。柏木コーチに負けるなよ!
本当に笑顔が最高だ!!コーチ陣もとても楽しい!
来週もしっかり体を動かそう!!
そして、海のことをもっと知ろうよ!
今日もよく頑張ったね。
今村コーチ
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]