TIDEPOOL OCEAN ACADEMY 木曜日
プロフィール
HN:
木曜日
性別:
非公開
最古記事
木曜日グループはじまります!
(04/02)
TIDEPOOL OCEAN ACADEMY 4月5日 木曜日 1回目
(04/05)
2012年4月12日木曜日 2回目
(04/12)
4月19日木曜日の活動報告
(04/19)
OCEAN ACADEMY 木曜日
(04/26)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 11 )
4月 ( 14 )
ウインドアクティビティー ( 1 )
5月 ( 3 )
6月 ライフセービング ( 5 )
7月 サバニ ( 5 )
8月サーフィン ( 4 )
9月 カヌーポロ ( 4 )
10月 カヌーポロ ( 5 )
11月カヌーポロ ( 4 )
12月 プール ( 3 )
駅伝! ( 17 )
SAQ&MATE ( 2 )
international communication ( 14 )
3月 gausswheel&トレラン ( 3 )
アウトリガーカヌー ( 17 )
Bill coach ( 8 )
LIFE SAVING ( 18 )
CANOE POLO ( 5 )
室内プログラム ( 8 )
コーディネーション ( 3 )
トレイルランニング! ( 2 )
3月 ( 2 )
シーカヤック ( 7 )
自己救命 ( 2 )
ナイフ ( 8 )
海の生き物を知る ( 2 )
リンク
BEACH HAYAMA
最新記事
無題
(03/22)
TIDEPOOL 木曜日「しぜん」 ブレイブボードどこまで乗れる?
(03/10)
TIDEPOOL 「しぜん」クラス 前田川でトレラン!
(02/18)
木曜日 「しぜん」魚の体の仕組みを知る
(02/04)
「しぜん」木曜日!今日は軽くトレイルランニング!
(01/28)
アーカイブ
2018 年 03 月 ( 1 )
2016 年 03 月 ( 1 )
2016 年 02 月 ( 2 )
2016 年 01 月 ( 4 )
2015 年 12 月 ( 2 )
ブログ内検索
2025
04,02
13:26
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015
06,25
19:13
TIDEPOOL 木曜日 カヌーを漕ぎながら釣りをしよう!
CATEGORY[アウトリガーカヌー]
先週のパドルチャレンジお疲れ様でした!
とても良い成績でしたね!
今日はカヌーを漕ぎながら釣りをしました!
疑似餌でやったのですがお魚はつれず。。。
ぴちゃぴちゃはねているのは見えるのに引っかかっては
くれませんでした。
水クラゲもたくさん浮いていました。
今日は人数も5人と少なかったですが遠くの沖まで
大会でもできていた漕ぎで行きました。
7月からはニッパーボード出せるかな?
愛コーチ
PR
コメント[0]
2015
06,18
18:22
TIDEPOOL木曜日!! 決戦は日曜日!!
CATEGORY[アウトリガーカヌー]
決戦は日曜日! いよいよ今週末カヌーのレースです!!
子供たちも気合入ってますよ!!いい顔してます!
頑張ってこ!
前の二人も引っ張る役目があるから、頼むよ!
と、気合が入ったそのあとは、お楽しみ!海にダーイブ!
あ~。みんな入ってしまいました・・・
風邪ひくなよ~体調崩すなよ~~!まだ少しさみーよね。
でも、とっても楽しそう!
バランスもいいね!アマに立つのって意外と難しいのよね。これ。
よくできてるじゃん!
アウトリガーカヌーを通じて、チームワーク、協力を学び
自分の力を出した時に、自分だけでなく、チームの力につながる事が素晴らしいと思います。
子供たちにも、週末のレースに向けてそんな気持ちを持って臨んでもらいたいと思います!
ファイト!
がんばってこ!
今村コーチ
コメント[0]
2015
06,04
19:49
TIDEPOOL木曜日 今日も海にもまれて成長する!
CATEGORY[アウトリガーカヌー]
今日もTIDEPOOLは楽しい放課後学童タイムになりました!
もちろん、宿題が終わってからは、おやつターイム!
宿題も頑張って終わらせたあとのお楽しみは!たこ焼き!!じゃーん!タコ!
あちー!けど美味しい!!
食べた後は洗い物もします。
つながり文庫では、落ち着いた時間を過ごせます。本が好き子もいるので、いい時間を過ごしてもらえればと思います。
1630~はアフタースクール「しぜん」です!
今日は波も少しありましたが、力を合わせて漕ぎ出します。
傾きかけた夕日に向かって漕いでいきます。
タイミングを合わせて、息を合わせて、漕ぎます。
それが大切。
男子も、レースをイメージして、2艇並べての練習です。
力が入りますね!
でも、あせるな~~!
本当にチーム力が上がりますよ。
みんなで協力する事や、海のきれいさを感じて、学んでもらえたかな。
今日もとっても楽しかったね。
今村コーチ
コメント[0]
2015
05,21
20:01
TIDEPOOL木曜日 放課後には海に出ます!心を一旦白紙に戻す時間!
CATEGORY[アウトリガーカヌー]
学校終わったら、えんぴつをパドルに持ち替えて、大海原に出てみよう!
心もスッキリ!します!心を一旦白紙に戻す時間!
TIDEPOOLのパワー9のうちの一つ、「ストレス開放力」ですね。
みんなで協力して、カヌーを出して、大きな声で、体を大きく使います。
なといってもフィールドの大きさから考えても日頃の室内とはワケが違いますよ。
大きな声で叫んでも、走りまわっても、全然なんてことないよね。
そんな、環境で活動を終えると、子供たちは何故かスッキリ!
そこがポイントですね! 大切。
波を超え、風に向かって漕ぐ。力いっぱいに漕ぎます。
6月の大会に向けて練習!練習!
他のチームが出るときは、カヌーを出すために手伝います。
これも自然な行動。いい習慣だね。
みんなのためにも力を貸したいね!
また、待っているときは、体を作る活動もあるけれど、みんなで心を一つにしないとできない活動もあります。
お互いのバランを見ながら、上手にパドルを水平に保ちます。
1年生も頑張ってる!
と、この様な活動が、放課後に行われいます。
本当に葉山ならではの活動。
月曜日~金曜日まで、盛りだくさんのプログラムでお子さんお待ちしております!
今村コーチ
コメント[0]
2015
05,21
20:01
TIDEPOOL木曜日 放課後には海に出ます!心を一旦白紙に戻す時間!
CATEGORY[アウトリガーカヌー]
学校終わったら、えんぴつをパドルに持ち替えて、大海原に出てみよう!
心もスッキリ!します!心を一旦白紙に戻す時間!
TIDEPOOLのパワー9のうちの一つ、「ストレス開放力」ですね。
みんなで協力して、カヌーを出して、大きな声で、体を大きく使います。
なといってもフィールドの大きさから考えても日頃の室内とはワケが違いますよ。
大きな声で叫んでも、走りまわっても、全然なんてことないよね。
そんな、環境で活動を終えると、子供たちは何故かスッキリ!
そこがポイントですね! 大切。
波を超え、風に向かって漕ぐ。力いっぱいに漕ぎます。
6月の大会に向けて練習!練習!
他のチームが出るときは、カヌーを出すために手伝います。
これも自然な行動。いい習慣だね。
みんなのためにも力を貸したいね!
また、待っているときは、体を作る活動もあるけれど、みんなで心を一つにしないとできない活動もあります。
お互いのバランを見ながら、上手にパドルを水平に保ちます。
1年生も頑張ってる!
と、この様な活動が、放課後に行われいます。
本当に葉山ならではの活動。
月曜日~金曜日まで、盛りだくさんのプログラムでお子さんお待ちしております!
今村コーチ
コメント[0]
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]