TIDEPOOL OCEAN ACADEMY 木曜日
プロフィール
HN:
木曜日
性別:
非公開
最古記事
木曜日グループはじまります!
(04/02)
TIDEPOOL OCEAN ACADEMY 4月5日 木曜日 1回目
(04/05)
2012年4月12日木曜日 2回目
(04/12)
4月19日木曜日の活動報告
(04/19)
OCEAN ACADEMY 木曜日
(04/26)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 11 )
4月 ( 14 )
ウインドアクティビティー ( 1 )
5月 ( 3 )
6月 ライフセービング ( 5 )
7月 サバニ ( 5 )
8月サーフィン ( 4 )
9月 カヌーポロ ( 4 )
10月 カヌーポロ ( 5 )
11月カヌーポロ ( 4 )
12月 プール ( 3 )
駅伝! ( 17 )
SAQ&MATE ( 2 )
international communication ( 14 )
3月 gausswheel&トレラン ( 3 )
アウトリガーカヌー ( 17 )
Bill coach ( 8 )
LIFE SAVING ( 18 )
CANOE POLO ( 5 )
室内プログラム ( 8 )
コーディネーション ( 3 )
トレイルランニング! ( 2 )
3月 ( 2 )
シーカヤック ( 7 )
自己救命 ( 2 )
ナイフ ( 8 )
海の生き物を知る ( 2 )
リンク
BEACH HAYAMA
最新記事
無題
(03/22)
TIDEPOOL 木曜日「しぜん」 ブレイブボードどこまで乗れる?
(03/10)
TIDEPOOL 「しぜん」クラス 前田川でトレラン!
(02/18)
木曜日 「しぜん」魚の体の仕組みを知る
(02/04)
「しぜん」木曜日!今日は軽くトレイルランニング!
(01/28)
アーカイブ
2018 年 03 月 ( 1 )
2016 年 03 月 ( 1 )
2016 年 02 月 ( 2 )
2016 年 01 月 ( 4 )
2015 年 12 月 ( 2 )
ブログ内検索
2025
04,03
11:30
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016
01,21
18:31
本番は今週末!
CATEGORY[駅伝!]
さぁ、今週末に迫った駅伝練習です。
子供たちはやる気満々!
でも、風邪がはやりはじめてるぞ~~~~。
走りに行く前に、それぞれのチームと順番を発表ですね。
それぞれがそれぞれの区間をしっかり責任もって走ってください。
みんな気を付けないとね。
今日もみんなで体操・ストレッチからスタートです。
ほんとにみんな硬い…
ストレッチしっかりとやっていきましょう。可動域も広くなるし、足もあげやすくなるしね。
タスキを渡す練習も行いましたね。
走るのに夢中になって、タスキをギリギリまで取ることを忘れたり…
走りながら上手くたすきをかけられなかったり、といろいろありましたが、
練習だからね。
大丈夫! だから練習するんですよ。
さぁ、本番まで後少し、一緒にがんばりましょう!
今村コーチ
PR
コメント[0]
2016
01,14
19:11
TIDE POOL 木曜日 苦しいのは皆同じ…
CATEGORY[駅伝!]
今日の木曜日チームは総勢12名
男子も多く、結構な勢いです。
UPで小学校まで向かい、今日はタイムトライアルです。
木曜日チームは今までコースのトライアルが出来ていなかったので、初トライアルです。
走る前にはストレッチを行い、怪我の予防に努めます。
今の子供たちは、体が硬いのでストレッチの癖をつけたいところです。
タイムトライアルの時は写真は撮れませんでしたが、みんなそれぞれ力を出しているようでした。
教室に戻り、みんなに話をしましたが、
「タイムがいい人も、大人も、子供も苦しいのは同じです。」
自分で振り返って下さい。
どうでしたか?
全力で取り組めていたのか、まだ出せたのか、途中で諦めたのか…
どうでしたか?
来週に向けて考えてみましょうね。
風邪ひかないように。
今村コーチ
コメント[0]
2016
01,07
18:47
TIDE POOL 木曜日「しぜん」正月なまりに「喝!」入りました!
CATEGORY[駅伝!]
2016年「しぜん」クラス スタートです。
子供たちは正月休みあけで、イマイチ反応がよくない。妙なテンションもあり。
調子のり気味です…
お休みモードと明日から学校モードで、すこしウキウキなのかな。
ひさしぶりに体をしっかり動かせるので元気いっぱい!
まさに発散!ですね。子供たちにも必要ですし、それが子供たちの仕事と
言っても過言ではありませんね!
すっかり日も長くなり、夕方もすぐに暗くならないのを肌で感じ。
子供たちも、「そういえばそうだよねぇ~」みたいなね。
普段感じない季節の移り変わりを感じることも大事ね。
で、後半 ウキウキモードが度を過ぎて、今村コーチに叱られる場面も…
最後の10分完走は「ピリッ」とした雰囲気で、自分と向き合って走ってくれたかな。
お正月なまりが気持ちにも出ていましたからね。少し緊張感持ちましょう。
風邪ひかないようにね。
今日の自分の走りを振り返ってみてくださいね。
今村コーチ
コメント[0]
2015
12,25
09:36
TIDEPOOL 木曜日「しぜん」 今年最後の駅伝練習!
CATEGORY[駅伝!]
今日は2015年最後の木曜日クラスです!
クリスマスイブ!そして駅伝まであと一か月です!
今日は最初に走り方のコツをみんなで練習しウォーミングアップに
砂浜を走りました。
暗くなるのも早くてライト片手に走ります。
10分間走の前にタスキの渡し方もらい方の練習!
先週教室で習ってことを今日は実践!
みんなもらってから肩にかけ端をズボンの中に入れるまでが
大変でしたね。
沢山練習して上手くなろう!
最後に10分間走では開始早々「コーチ!トイレ!」。
それにつられ低学年も「トイレ!」。
一時中断しみんなを戻し今村コーチに怒られましたね。
「悪い方にみんな引っ張るのではなく良い方に引っ張っれ」
その通りですね。
怒られた子だけではなくみんなにも共通することです。
では、どうしたら良かったのか。
その子はしっかり分かってくれていました。
次は良い方にみんなで引っ張ってね!
今年も色んな事がありましたがみんなさんのおかげで
TIDEPOOLは成り立っています。
皆様どうぞ来年もよろしくお願い致します!
来年最初んp木曜日クラスは1月7日です!
TIDEPOOLは1月の4日からです!
お間違えのないようにお願い致します!
では、よいお年を。
愛コーチ
コメント[0]
2015
12,03
18:48
TIDE POOL 特別授業でした!日本デザイナー学院の若き先生たち! 交流してみます。
CATEGORY[駅伝!]
沢山の人交流する事。そこには子供たちが目指す姿もあるかもしれません。
12月に入り、本来は駅伝の練習予定でしたが、日本デザイナー学院の生徒さんたちが来てくれました。
子供たちに、リースづくりを教えてくださいました。
火曜日の先生でもある。佐藤先生が講師をなさっている学校で、学生に子供達と触れ、そして、自分
たちの勉強を活かす、実践の場として一緒にやらせていただきました。
子供たちもいつもはなかなか接点のない年齢の人に教わり、
学生さんたちも同様子供たちに
どうやって伝えていくのかという事を考えてくれた様子でした。
子供たちの年齢、性格もさまざまなので、そこでどうやって子供たちを導いて行くのかが難しいところですね。
終始和やかな雰囲気で、ナイフの時の緊張感とはまた違う、楽しい雰囲気でできましたね。
とってもお互いにいい時間になった様子です。
ありがとうございました。
今村コーチ
コメント[0]
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]