TIDEPOOL OCEAN ACADEMY 木曜日
プロフィール
HN:
木曜日
性別:
非公開
最古記事
木曜日グループはじまります!
(04/02)
TIDEPOOL OCEAN ACADEMY 4月5日 木曜日 1回目
(04/05)
2012年4月12日木曜日 2回目
(04/12)
4月19日木曜日の活動報告
(04/19)
OCEAN ACADEMY 木曜日
(04/26)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 11 )
4月 ( 14 )
ウインドアクティビティー ( 1 )
5月 ( 3 )
6月 ライフセービング ( 5 )
7月 サバニ ( 5 )
8月サーフィン ( 4 )
9月 カヌーポロ ( 4 )
10月 カヌーポロ ( 5 )
11月カヌーポロ ( 4 )
12月 プール ( 3 )
駅伝! ( 17 )
SAQ&MATE ( 2 )
international communication ( 14 )
3月 gausswheel&トレラン ( 3 )
アウトリガーカヌー ( 17 )
Bill coach ( 8 )
LIFE SAVING ( 18 )
CANOE POLO ( 5 )
室内プログラム ( 8 )
コーディネーション ( 3 )
トレイルランニング! ( 2 )
3月 ( 2 )
シーカヤック ( 7 )
自己救命 ( 2 )
ナイフ ( 8 )
海の生き物を知る ( 2 )
リンク
BEACH HAYAMA
最新記事
無題
(03/22)
TIDEPOOL 木曜日「しぜん」 ブレイブボードどこまで乗れる?
(03/10)
TIDEPOOL 「しぜん」クラス 前田川でトレラン!
(02/18)
木曜日 「しぜん」魚の体の仕組みを知る
(02/04)
「しぜん」木曜日!今日は軽くトレイルランニング!
(01/28)
アーカイブ
2018 年 03 月 ( 1 )
2016 年 03 月 ( 1 )
2016 年 02 月 ( 2 )
2016 年 01 月 ( 4 )
2015 年 12 月 ( 2 )
ブログ内検索
2025
04,20
01:02
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
02,28
19:31
TIDEPOOL OCEAN ACADEMY
CATEGORY[international communication]
今日は2月最後の日ですね。
早い、早い!6年生はもうすぐ卒業式だもんね。
今日のACADEMYはBILL'S TIMEでした!でもその前に体を動かしてからね!
というわけでgausswheel(ガウスホイール)初登場です!
なんだ~これは!一輪車か? 馬か?でも楽しそう!いやいや難しそう??
やってみなければわかりません!今週はあまり時間ないので、来週続きやりますよ。
TIDEPOOLに戻ってからは、BILL'STIME!
ロープを使って、一生懸命BILLコーチの真似をします。
BILLコーチも教えるのに力が入ります。英語で話しながら身振り手振りでやっていますよ。
みんなもBILLコーチに慣れてきて、「OK?」「OK?」とか、「WAIT!」「WAIT!」なんて
自分の意思を伝えています。
何気ないように感じますが、これがとても大事です。
物怖じせずに積極的に話掛けることで、どう伝えれば良いのか、もし、もっと話ができれば、
と感じますよね。話したいという欲求から生まれる学びはとても価値が高いものです。
その分、どんどんと吸収することが可能です。確かに子供たちは、ものすごく成長しました。
最初は、言葉も出なかったけど、いまはBILLコーチに自分から声をかけてることができていますから
大きく成長しました。
とても、打ち解けていますね。なんだか、異国の人とのコミュニケーションが楽しい!と思ってもらえれば最高ですね。
それでは、みなさんまた来週!
今村コーチ
PR
コメント[0]
2013
02,21
18:46
TIDEPOOL OCEAN ACADEMY 木曜日
CATEGORY[未選択]
今村コーチはなんと!!クジラと泳ぎに鹿児島県沖の伊良部へ
いつかオーシャンアカデミーの子ども達もクジラと泳ぐ機会があるのかな??
と言う事で本日は柏木コーチが報告致します。
2月21日オーシャンアカデミー木曜日の活動
ハードルまたラダー種目をミックスさせて色んな動きをやりました。
今まで知らなかった動き、子ども達の吸収と対応力凄い。
そして羨ましい・・・
スラックラインにも挑戦!!(BEACH葉山様ありがとうございます。)
まだまだ寒いけど何となく春が近づく気配を感じますね。
柏木コーチ
コメント[0]
2013
02,14
19:23
TIDEPOOL OCEAN ACADEMY 木曜日
CATEGORY[international communication]
今日はBillさんの日!
なので、外の活動は早々に切り上げて、室内へ移動です。
今日は何を教えてくれるのかな?ビルコーチ。 今日は世界のHELLO。国が変われば手振りも変わりますね。
でも、本質は手のひらに何もないって事だったよね。
いろいろな国の人も形は違うけど、手のひらの挨拶が多いよね。
それ以外に、歌やロープワークなんかも英語を交えておこないました~!
みんなの楽しそうな笑い声がいいよね!楽しかったね!
それと、、今日はバレンタインでした!!!!!
みんなにチョコレートいただきました!!!!
うれし~!ありがとね~!
今村コーチ
コメント[0]
2013
02,07
21:13
TIDEPOOL OCEAN ACADEMY 木曜日
CATEGORY[SAQ&MATE]
2月の活動です!
基本的には体力向上月間としてSAQトレーニングやMATEなどを行います。
体をいかにコントロールできるか、トレーニングだけど楽しいなど、楽しみながらできるようにしています。
そして、何故それをやっているのかを考えてもらうことも大切です。ただやるのと、考えてやるのでは結果に大きな差が出るね。
スポーツもやはり、とても頭を使います。単純な動きだけど、それがうまくできないなど・・・。
あれれ??って思うことあるよね~。なかなかね。
でも、それも神経がちゃんとできてくると、考えたり、イメージしたことが体で表現できるようになるんだなこれが!
まさにいい時期だね!しっかり意味を考えてやりましょう!
来週はガウスホイールやろう!!
今村コーチ
コメント[0]
2013
01,31
20:26
TIDEPOOL OCEAN ACADEMY 木曜日
CATEGORY[駅伝!]
駅伝は先週終わりましたが、カテゴリーはまだ駅伝ですね~。
でも、今日はBILL’S TIMEの日ですよ。
みんな今日は何をするの~??? インターナショナルコミュニケーションなので
英語でロープワークやりますよ!
Billコーチも一生懸命教えてくれます。
なかなか、難しいロープワークもやりました。すでに覚えている子もいてすごいね!子供は!
それ以外にもゲームいくつかやりましたね!
なんてゲームなんだろうか???日本のやり方ちょっとちがうね~スイス風かな?
今日も寒いのでみんな風邪ひかないようにしてくださいね!!
では、また来週あいましょう!!!
今村コーチ
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]